

紅茶王子!
アールグレイやアッサムやセイロンやペコーやダージリンやゴパルダーラやケニル……(以下略)様がたがご活躍なさっていた頃からファンだったシリーズがまた新たに登場!
と、いう事で気になってはいたのですが。
前述の本編以外にも、数本ぽつぽつとたまに番外編的に描かれていた紅茶王子シリーズ。
コミックスとしては
紅茶王子の姫君
として出てますが、これらは上記のキャラはあくまで脇役だったり、全く登場しなかったりというお話だったので。
今回は新シリーズだし、きっと奈子たちは出てこないだろう、と思っていたんですが、ねぇ。
まさか……、の登場を果たした方が約一名!!
本来、奈子たちとは全くこれっぽっちも縁のなさそうな女の子二人のもとに、アッサムやアールグレーやセイロ……(以下略)たちとは顔見知り以上の縁はなさそうな紅茶王子が二人やってきて。
お決まりの、「何これ!」「僕は紅茶王子、ささやかな願い事3つ叶えますよ?」「いきなり言われても困る!」云々のやり取りを終え、一先ず場が落ち着いたところで登場の、植木屋さん、関口造園のアルバイトの青年。
……どうやら彼は見えないはずのちっこい姿の紅茶王子の姿が見えるよう。
けど、関口なんて名前に覚えはない。誰だ? と。思いつつ読み進め……。
結局最後の種明かしまで気づけなかった私。
気づいたあとで改めて読み返し……、「ヨシ」の呼称や彼の身の上話の辺りで気づけよ自分! と、激しく悔しい思いをしながらも、ちょっと感動……。
まーさか。あの、彼が。あんなに良い男に成長したとは……、オネーサン感激です。
そうだよね……、あんだけモノホン王子に囲まれて育ったんだもんナ……、とか。思いつつ。
正直新キャラ紅茶王子2匹より彼のがよっぽど気に入っちゃったよ……!
最後の番外編、予想外に奈子がちょびっと出てきたけど。
その回想シーンの彼は……、うーん、男の子だなぁ、って感心しちゃいました。
にしても。詳しい描写が出てこなかったけど、吉乃のお友達、奈緒の通うあの高校は……例のあの学校……なのかナ?
「1」ってあるってことは多分「2」も出るんだと思うし。
今回は吉乃とサクラメインの話だったから、次巻は奈緒とジョルジメインのお話になるのかな?
――ところで。本編とは全く関係なしに。コミックのところどころに挟まっている書き下ろし、つなぎマンガの内容にちょっと切なくなった話。
……チーフアシさんの気持ちがちょっと分かってしまうあたりが切ないんです( ̄▽ ̄;)
それとそれと。桜の花の紅茶王子発売記念イベントとして、「紅茶王子カフェ」なるものが! (
http://www.betsuhana.com/yamadafair/)
ジュンク堂の喫茶スペースで紅茶を頼むとイラストコースターがもらえるらしい……。
ちょっとメニューが残念だけど。
できれば紅茶王子の名前通りのお茶が出てくるとかだったら楽しそうなのになぁ、とか思いつつも気になってます!
ううん、行くなら池袋……、かなぁ?
スポンサーサイト