はじめまして!FC2ブログトラックバックテーマ、初担当いたします西内です今日のテーマは「撮影した写真はどうしてる?」です。最近は、お手軽なトイカメラから本格的な一眼レフカメラまで数え切れないくらいたくさんのカメラ が販売されていますよね私はデジタル一眼レフがほしくて、お財布と相談しては諦めて、やっぱりほしくて相談しては諦めて・・・かれこれ2年は経っていますなので、写真を撮るときは、携帯電話のカメ...
FC2 トラックバックテーマ:「撮影した写真はどうしてる?」
私の撮る写真、人間が写っているものは全体の1割にも届きません。
では何が写っているのかというと。
建物などが4割、その他自然の風景などが2割、動植物が2割、その他1割、そして残りの一割が友達と撮った写真だったりしています。
――もともと自分を含め、人を撮るのが好きではないため、というのが大きな理由の一つではありますが。こういう内訳になる理由がもう一つ。
そう、写真の活用法。
――撮った写真はまずプリントアウトしません。写真屋にも持って行きません。撮った写真は余さずPC(外付けHD)へ。
で、何に使うのかというと。
建物やら動植物やら風景やらの写真は、絵を書くときの資料にしたり、直接フォトショ等使って切り張りしたりテクスチャに利用したりして使うのです!
一応、市販でも↑こういう写真アイテム集は売ってるけど、……正直値段の割には本当に欲しいアイテムがなかったりすることも少なくないので。
地道に自分で撮りためてます。
ただ。……今年2月あたりからのジレンマとして。
数年前に買ったデジカメよりも。……2月に新調したスマホに搭載されたカメラで撮った写真の方が格段に綺麗!という悲しい事実。
これがデジカメだけでなくデジタルムービーカメラにも言えることで。
これまで重たい思いしてデジカメ&デジタルムービーカメラ持って歩いてたのに……。スマホ一台ですむ。
ありがたいのですが。……スマホって、カメラのためだけにある機械じゃない、ってところが難点。
パシパシ写真撮りまくって。ムービーバッチリ撮りためて。……だけで、充電とんだら。
メールも電話も調べ物もできなくなる。そのジレンマが!!
あー、どっかにスマホの充電、いつでもどこでもできます! 的な外付けのバッテリーパック的なものってないだろうか……?
スポンサーサイト