FC2トラックバックテーマ 第2155回 「おうちのカレーの具材は?」
――母が作る場合と私が作る場合。我が家では具材が違ってくるので。
私が作って美味しいと感じる具材を挙げるなら。
とりあえず、肉は鳥手羽。先か元かは……あまり気にしません。
軽くローストしてから、炒めた野菜に水を入れた段階の鍋に投入すると、カレーに鳥のいいダシが出て美味しくなり、逆に鳥はカレー味がついて美味しくなる。
魚焼きグリル、下に引く水に少し白ワイン(料理用)を加えてやるとより美味しくなります。
肉って、火を通しすぎると固くなりやすいけど、コレは煮込めば煮込むほど柔らかくほぐれてくれるので、カレーに最適。
特にウチは年寄りが肉を食べなかったりするので。
小間切れ肉より、よそうときに肉だけ避けやすいし、避けた後も、しっかり肉のおだしは出ているんで、肉の旨味は残ります。
あとはフツーに人参・玉ねぎ・じゃがいもだけど……
特にこれから、秋から初冬にかけてはキノコもよくいれます。
カレーに入れるにはしめじとエリンギがオススメ。
まいたけも悪くはないけど……やっぱりエリンギが一番食べごたえと歯ごたえと、香りとが楽しめてイイです★
ちなみにきのこは煮込みすぎるより、玉ねぎ他を炒める前に、白ワインでサッと炒めてから一度鍋から取り出し、ルーを投入する直前に鍋に戻すのがオススメですよ。
スポンサーサイト