

うつけと呼ばれた信長が、ある時を境に“頭角を表し”、一気に天下人まで上り詰める。
その所業の残酷さもまた有名な話であるけれど。
その“理由”の解釈を、そう利用してくるか、と。
ほわほわしてた男が、吸血鬼化をきっかけに、人ならざるものの側面を見せるようになる。
一人過去に飛ばされたヒロインと、信長との話――と思いきや。
一方で、ヒロインの幼馴染も過去に飛ばされ、徳川家康とされている……。
これは。なんかふし遊を思い出させる設定なんだけど。
まだ冒頭の1巻読んだだけなんでアレですけど。
まだ期待していいのか分からない段階の作品だなぁ、これは……。
信長の方は良い感じなのに、ヒロインがちょっと残念な感じがして。
今後、あの幼なじみクンがどう関わってくるかによって、ヒロインがウザイ方向に流れていく可能性が見えているから……。
もしも次巻以降そういう展開になったら、評価さがるな……。
逆にいい方に期待を裏切ってくれたなら……とも思うけど。
さて、どうなるかな……?
スポンサーサイト