牧場物語。
動物祭ではニワトリで勝負をかけ、無事優勝をもぎ取り。
街コミュではウエスタンをCに上げ。
さっそく動物屋さんへ。
――ウマを入手というのが一番の理由でしたが……
高い! ウマ、高いよ(´;ω;`)
ベテランモードで、牛や羊たちの値段とほぼ一桁ちがう。
ウマを買うためそれなりにお金取っておいたのに。
……牛なら4頭くらい買える額、貯めてたのに。
予想以上に高くて……
ちなみにペット。クロネコorボーダーコリーが欲しいのだけど、まだ動物屋さんのラインナップには登場せず。
……ウメキチさんトコの柴わんこみると、あれも捨てがたいのだけど。
やっぱりまだ未登場。
そして。昨日の記事で残念と書いた攻略本によると、いつになるかは定かじゃないが、どうもそのラインナップにあのハム太郎が登場するらしい。
私が大学生時代に最盛期だったハム太郎。
ウチの前は保育園。当時はハム音頭とか、この季節になるとかかってたし。
あの「だ~いすきなのは~、ひ~まわりのたね~」の曲が耳をついて離れなくなるOPテーマとか……、
――ハムスターって、基本家飼い……っていうか、ハムスターを犬のように散歩させる飼い主というのは現実にはいないと思うんだけど。
まあ、あのハム太郎だしなぁ。
飼い主の留守中にお出かけして、ハムちゃんずとわいわい……というのがお決まりパターンのアニメだったから。
彼の能力はもう、探索一択だろうな……
と、思いつつ。
あれからもう10年、最近じゃあ保育園でも聞くことのなくなった曲……
なぜ、今、牧物にハム太郎が登場することになったのか。
よくわからないんだけど。
実際、店に並んでしまったら、ついつい買ってしまうかもしれない……
「くしくし、へけっ」を求めて……
スポンサーサイト