

外伝だった“薬草魔女”も3巻で完結し。
でも、その割に3巻の内容で、微妙に不消化っぽい部分があるなぁ、とは思っていたけど。
外伝の後に更に“特別編”なるものが出るとは。
エピソードは、その存在がちらほらと既に本編や、前述の外伝にて既に仄めかされていたことの、その詳細。
まあ、かたちとしてはあらずじに書かれた通り、脇役たちの恋愛模様。
本編で中途半端に投げられた、ティタンとウィシュニア。
同じく、特別編ではあまり聞こえてこなかった、ニース様と姫様。
おまけとして、アリアンセとルース。
その恋を追いかける裏で、例えばフレーメ開店前の小娘たちとのエピソードとか、ティタンのアレの正体を確かめエピソードとか、覚えのあるイベントもちらほら。
……カリンとベナンドについては、今回は見送りになってしまったらしいけど。
最後の最後、このシリーズで何度も名前は出てきたけれど、当人の登場のなかったコアトロが、ちらっと登場します。
ついでにバルテス家の真の敵が誰だったのかも判明。
それにしても。
彼の“理由”……。
聞いたら、王子様、また怒り狂いそうだなぁ……。
けど、外伝でのアレコレは、なるほどこうして下地が作られていったのか、と、納得できるエピソードが色々。
という事で、まあ、面白かったかな。
……出版社の思惑に、まんまと乗せられている気はするけど。
というか、ここまできたら、ちゃんとカリンや、ウルバさんさんの事とかもやってよね!
と、思ってみたり……。
スポンサーサイト