随分昔。隣駅の駅前に建つデパートの、地下食品街に一度出店していたことのあるビアードパパ。
かの店の事を知ったのは、大学時代。
当時千葉県松戸まで行って通っていた当初、八柱のイトーヨーカドーに入っていた、美味しいシュークリーム屋さん。
この店の存在を知るまで、いわゆるザクザク系生地のシュークリームを食べたことがなく。
コージーコーナーのそれのような、ふにゃけた生地のシュークリームしか食べたことがありませんでした。
ちなみに。
ふにゃけたシューは、嫌いじゃないけど特に好きでもないお菓子。
だから、初めて食べた時は結構衝撃で……。
先述の隣駅にできた時には喜んだのに……。
何がいけなかったのか、かなり短期間で閉店・゜・(ノД`)・゜・
以来、シュークリーム買いに行くためだけに出かけるにはちょっと……バス代とか電車代のかかる距離にある店舗しかなく、滅多に食べれなかったんですが。
この度。我が最寄駅ビアードパパ開店(*・`ω′・)9m
これで気軽に買える♪
……と、思ったのに。初日の昨日はかなりの行列。
明日が休みの金曜日、というならともかく。明日も明後日もお仕事の平日仕事帰りに行列に並ぶ体力の余力はなく。
昨日は購入を諦めました(ToT)
でも、落ち着いた頃を見計らって、絶対買いに行くし!
しかし……すぐ向かいにあるコージーコーナーとしては。
ほかのケーキはともかくシューの売れ方は確実に影響受けるだろうな……。
まあ、シューの食感に関しては、人の好みだとは思うけど。
スポンサーサイト