もともと、原作の主人公のキャラが良くて。
ドラマ化の話があった時、その出来次第ではどうだろうな……、と、ダメ元で見始めた第一話以来、毎週欠かさず見るようになった、『コウノドリ』。
綾野剛、ってさ。
普段ドラマも邦画の実写映画も殆ど見ないから、正直「綾野剛」の名前は、いつぞやのコンロかなにかのCMで、「綾小路きみまろ」か、「綾野剛」か……というようなのがあったから知っていた、という状況で。
私的にはTVで見かける頻度は圧倒的にきみまろの方で。
……まあ、彼は確かに格好のいいご面相ではないけれど、漫談は楽しいし、顔だけイケメンでも、中身が悪けりゃ……と。
むしろあのCM、どうかと思っていたくらいだったんだけど。
いやぁ、綾野剛の「コウノトリ先生」には癒されまくりです……。
「コウノトリ」先生の微笑み攻撃の癒し効果は絶大ですね……。
確かにあれは、「綾小路きみまろ」では再現できません……・。
とはいえ。
あくまで「イイ」と思うのは、「綾野剛演じるコウノトリ先生」なので。
だって。……私の目が貧弱なのは重々承知の上で、それでも『小栗旬』の役の演じ分けを見ると、綾野剛も他の役で受け付けられるかどうかは正直未知数だなぁ、と思うから。
何しろ、今回のシングルファーザーの小栗旬と、踊る大捜査線のキャリアな小栗旬と、同一人物に見えないヽ(;▽;)ノ
阿部寛なんか、『役柄』はともかく、ビジュアル面では、某古代テルマエ職人も、結婚できない男も、主夫も、前科持ち男も、刑事でも、大して変わらないんだもの……。
それでも、各役柄ごとに違和感なく見れるのは、さすがだなぁと思うけど。
でも、「○○役をやってた誰それは好きだったけど、他の役をやっていた時、あるいは素でバラエティに出ていた同一人物のキャラはイマイチ・或いは受け付けなかった」パターン、私の場合結構あるから……
小栗旬なんか、まさにそのパターンなわけで。
綾野剛、素だとどんな感じの人なんだろう?
スポンサーサイト