こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山口です。今日のテーマは「この夏の思い出は?」です。9月が迫っていますね8月はあっという間に過ぎてしまった気がしますこの夏、良い思い出は出来ましたか?私は普通に月日が過ぎて行きました(笑)みなさんのこの夏の思い出をお聞かせください!たくさんの回答、お待ちしております。トラックバックテーマで使っている絵文字はFC2アイコン ( icon.fc2.com )で作られた絵文字です! ・...
第2012回 「この夏の思い出は?」
この歳にもなるとなぁ……、特にどこかへ出かけたとか、そういう類の“思い出”と言われても……ね。
そもそも、この7・8月で、まともな『お出かけ』って、「おひとり様」で映画観に行ったくらいのものだしなぁ。
そんなことより、8月頭のあの猛暑日の連続記録更新というニュースが流れた時期。あれは……普段冷房嫌いで、暑さも30度くらいまでは割と平気な顔していられる私も、流石に暑さに疲れてどうにかなりそうになりました……。
その一方で、ここ数日、今何月だっけ? って思いたくなる余りに8月終わりらしくない涼しさ。
――この落差。
そして、これは毎年恒例。幸い、私の家の近所はTVで観るような被害は全くありませんでしたが、全国的に豪雨による直接・間接的被害が凄い。
毎年、異常気象という言葉を忘れる余地のない災害が起こる。
言葉はアレだけど、今のところ“他人事”で済んでるから、自分自身の“思い出”ではないけれど。
子供の頃には台風の時にくらいしかなかった降り方をする雨が、“夕立”として降る、というのがもう日常茶飯事になってしまっているのはもう、“他人事”じゃない。
夕立って、本来雷は派手に鳴っても、雨はしとしとと風流な降り方をするものだったはずなのに……。
うちの家の周囲数キロ範囲内には、海も山も川も無い土地柄のため、津波や土砂崩れや川の氾濫による洪水といった被災は元々ありえない土地であるとはいえ。
最近の異常な雨の降り方をみると、「マンホールから水が吹き出す」とか、竜巻みたいな突風被害とかは充分ありえそう。
……そんなのが、夏の“思い出”なんて嫌だけど。
スポンサーサイト