……もしかして。原作アリのドラマやアニメで、ここまで原作読む気がしないのは久々かもしれない。
多分、「メイちゃんの執事」以来だろう……、あれは、ドラマだったけど。
「境界のRINNE」。
らんまは一応原作パラ見、アニメも再放送とかでちまちまと。
犬夜叉は原作もアニメもがっつり観てたけど。
……今回、記憶していた原作と何か違うと、改めてぱらぱら原作を読み進め。
あまりに原作の順番シャッフル&すっとばし加減が凄まじいのに加え、アニメですっとばされたエピソードの多いこと、しかも巻数の割にあまり話が進まない、という。
……普段、原作にあるお気に入り部分がアニメ化・実写化による多少のダイジェスト化ですっとばされ、悔しい思いをする事の多々ある私が、ものすごく久しぶりに「ダイジェスト版で十分じゃない?」って思ってしまった……。
けど、この原作改変アニメ、やっぱりNHKだから?
かつて、こちらの原作はラノベ系少女小説ながら、「今日からマ王!」や「彩雲国物語」も、原作改変の痕跡が多々あったしなぁ。
特に「マ王」なんか、途中から原作とはまるで違うオリジナルストーリーになって、原作の方はぷっつり新刊がでなくなる、という。
……普通ならもう続刊は出ないか、と諦めるところだけど。
でもなぁ、その割には再編版が出てるんだよね。あんな中途半端なところで打ち切りになった作品を再編版で出版するものなのだろうか? と思うと、まだ希望が捨てきれない……。
やっぱりあれか、続刊が出ないのは西武ライオンズの不調が原因なの……?
……と、まあ。それは不満だけど、来週のコナンはいよいよ赤井秀一復活……まで行くかな? という待望回。
――その前に、今日は日曜日ですから。
本日15:00、贄の花嫁 第32話『
足りないもの』をUPします!
コナンはむしろ、原作のほうが――というより原作者の体調の方が心配で……。
いくら最終回はもう描いてあると言われてもなー。
コミックスではNo2のラムが動いてて、またこれから、「ベルモット」、「バーボン」に次ぐ長いスパンに入る可能性を考えたら……
映画はあと何回?
……毎度、映画に関わってくる原作者、青山剛昌氏。毎回青山原画があるのが当然になってしまっているコナン。
まぁ、大体がコナン・新一・蘭の誰かなんだけど。
ただでさえ不定期連載だというのに、今回、そっちに回す余力があるのかどうか……。
無理してポックリ、というオチだけはやめて欲しいので。
ここはじっくり静養して、完全に体調を戻してもらって、その後で100%の仕事をして欲しいなぁ……。
スポンサーサイト