そっか……、イザナ王子は石田彰さんか……。
――前に色々書いたけど。やっぱり昨日発売のLaLaにCV一覧、載ってました。
ミツヒデが梅原祐一郎さん、木々が名塚香織さん、オビが岡本信彦さん、リュウが三瓶由布子さん、お待ちかねのラジ様は福山潤さん、ガラク薬室長は甲斐田裕子さん。――そしてまさかの巳早までリストに……富永利行さんとある。
巳早、確かに登場は早いけれど、初登場回はそのままゼンに捕まって退場オチ。
リストに載せるレベルのキャラじゃない。
……ってことは、やっぱり「海の鉤爪」編までやる可能性が高くなった?
タンバルン編までやるかどうかでラジと巳早の評価は全然違ってくるはずだから……。
ある意味主役二人よりもCVの気になっていた木々さん……名塚香織さん。
名前だけではピンと来なくてWikipediaで調べてみたけど……唯一「あ、」と思えたのは伯爵と妖精のバンシー役だけ……。
木々には斎賀みつきさんとか、沢城みゆきさんみたいな声をイメージしてたから、あの役の声のままだと木々としては可愛すぎないかなぁという気もしてしまうけど。あくまであの役の一例しか知らないから、ここは実際見てみてから言うべきだろうな、これは。
そして次点で気になってたラジ・イザナはそれぞれ福山潤さんと石田彰さん。
こちらは名前を見ればいくらでもピンとくるのですが。
イザナはますます食えない男になるなぁ、これは。
で。今日は日曜日、という事で。
本日15:00、贄の花嫁 第30話『
見えない壁』をUPします!
――昨日、本を買うため外出したついでに、ネカフェに寄って、境界のRINNE、3~5巻まで読んで。
……ようやく十文字翼がオリジナルキャラじゃないと納得、+ OPに登場する死神の鎌を振り回す女の子が誰なのかも理解しました。
原作とは登場の順番の狂った、と。結構間の細々した話はすっとばしてる模様だし。
話の流れ的には、「堕魔死神」の親玉であるりんねの父をどうにかしつつ、方やりんねと翼でヒロインを取り合い、もう一方でさくらと“彼女”がりんねをとりあう、と。
まるで桔梗とかごめ、犬夜叉と鋼牙を見ているようだ……。
スポンサーサイト