FC2トラックバックテーマ 第1942回「何かにハマったらずっとやっちゃう?それとも飽き性?」
さて。この“ずっと”はどのくらいの頻度と期間やってたら“ずっと”って事になるんだろう?
――一度ハマると、どちらかといえばひたすらのめり込む一方、あんまりそればっかりやりすぎて早々に飽きるという場合も結構あったりする私。
でも、飽きずに今もハマり続けてる物も有り……、結局その“モノ”の質みたいなものにも関係してくるけど。
私的には発売当初から、今でも新作出たら買っちゃうし、アニメだって……、ていうのがポケモン。
初代緑・赤バージョンのまんまドット白黒絵の小さな画面の中ですらハマりまくったポケモンは、今でもアニメ見続けてしまうくらい長くハマってる……。
――これなら十分“ずっと”に相当するだろう、と思うけど。
一方で、例えば漫画BLEACHとか。
連載開始当初は面白くて、アニメ化したのもバッチリ見てたくらいにはハマったけど、途中――主人公御一行が攫われた“姫”を助けに虚の世界へ行くあたりからもう飽きて、その後さっぱりコミックス買ってない、とか。
そういうのも色々あったりするからなぁ。
スポンサーサイト