こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当河本です今日のテーマは「何度も繰り返し見る夢ってある?」です。学生時代は、何度も同じ夢を見ることがありました!内容は学校でゾンビに追いかけられて友達と一緒に逃げ惑う映画のような壮大なスケールの内容でした。笑夢にしてはかなりリアリティがあり、夢から醒めた後はグッタリしたものです。今ではその夢は見なくなってしまい、不思議な夢だったなあと感じています皆さんは...
第1931回「何度も繰り返し見る夢ってある?」
これは、かなり昔から――正直、物心ついた頃から度々見る夢、というのがあります。
だいたい、気分的に凹み方面にイライラしたり、気が乗らなかったり、鬱々としてたり……、そんな時に見る夢。
背景は、その時々変わるんですが。
何度もよく見る夢、私の場合それは“飛ぶ夢”。
例えば乗り物に乗って飛ぶんじゃなく、自分で飛んでる夢。
それも、例えばタケコプターだとか、スーパーマンのマントみたいな道具を使って飛ぶんじゃなくて、人間のはずの自分の両腕が鳥みたいな翼になってて、それを必死に羽ばたかせて飛ぶ夢。
視点も、それを傍から――例えばRPGゲームで、主人公キャラをすぐ後ろからカメラが追っていくような視点ではなく、完全に自分の目で見ている夢なので、自分が実際どんな姿をしているのかは分からない。
でも、自分で羽ばたいて飛ぶ、ってのが結構難しくて。しかも、羽ばたくのってそれなりに疲れるんです。――夢なのに。
だけど、だからって羽ばたくのを止めると落ちるんです。
それが怖くて、必死に羽ばたいて。
それも、上手く風を捕まえないと、風に流されてバランスを崩して、やっぱり落ちそうになる。
先にも言った背景――というか、目に映る景色は、その時々で変わるんですが。
完全にふわふわしたよくわからない、明らかに夢だろうと分かるような景色の時もあれば、どこかで見たような、やたらとリアルなビル群だったり、自然の中だったりする時もある。
けど、自分がやっている事――自分が翼を持つ何かになって、必死に飛んでる、という一点だけは変わらない夢。
こういうの、夢占いとか夢診断にかけたらどういう答えが帰ってくるんだろう?
スポンサーサイト