fc2ブログ

Ayase Genya's Hobby Gallery a Fantasic Country
ほび~ぎゃらりぃ夢幻郷
http://mugenkyo.web.fc2.com/

「ほび~ぎゃらりぃ 夢幻郷」は、管理人「彩世幻夜(アヤセゲンヤ)」が趣味で作った小説やイラスト作品を公開しているサイトです。

|Home|Site Map|Reception Desk|Novels Museum|Gallery Museum|Profile|Twitter|Mail|

彩世のホビー館

TV・読書・音楽等々、彩世の好きなモノ、今ハマっているもの。 独り言も含め。サイト更新情報と共に、気の向くままに書き綴ります。

My Profile

彩世幻夜

Author:彩世幻夜
1984.3.24生まれ、東京在住。趣味は読書(←マンガ込み、大半ラノベ文庫系)。
あとはイラスト描いたり、小説書いたりして、ホームページ「ほび~ぎゃらりぃ夢幻郷」にて公開しています。

Counter

New entry

テイルズオブゼスティリア

……テイルズ新作が届いて一週間と少し。とりあえずゲームをクリアしてみて。

――クリアする前に、既に先日少々……というには随分と長い愚痴をこのブログに書き綴りましたが、これは……、初回プレイ後、EDのスタッフロールをこれほど無感動に眺めたのはテイルズシリーズで初です。

これまでプレイしたテイルズシリーズはシンフォニアが初、その後アビス、グレイセス(F)、そしてエクシリアの1・2、そしてPS3版のラタトスクの騎士。

どれもこれも、お気に入りで、冒険物のRPGはやっぱりテイルズ、と思っていたので、20周年と銘打っていた今作、とても楽しみにしていました。
特に去年は新作ではなくシンフォニアのWパックという、過去作の焼き直し、しかもOP以外何ら手を加えることもなく……という。
私はWiiを持っていなかったので、ラタトスクは初プレイでしたので、ラタトスクの方はともかく、流石に何度もやったオリジナルシンフォニアの方は一度も手をつけなかった……。
そしてさらにその前はエクシリアの2。
エクシリアシリーズはどちらも個人的には高評価なのですが、2年続けての連作だった分、実に2年ぶりの完全新作だった今回、相当な開発期間があったはず。
だからこそ、期待していたのに。

少なくとも、私がプレイしてきた前述のシリーズのどれよりも残念すぎるシナリオに、唖然、愕然、呆然です。

まず第一に。前述の過去作をプレイしてきて、私が「テイルズにありがちなパターン」の第一として、初めに分かりやすく示される『悪』や『敵』は大体が偽敵――例えばシンフォニアの「ディザイアン」とか、アビスの「モース」とか――で、それを倒す前後あたりで一度、主人公を大きく落とすイベント――例えばコレットの天使化とか、アビスのアクゼリュス崩落とか――があった後、本当のラスボスが示される――。

だから、今回も最初ライラに分かりやすく「災禍の顕主を倒してください」と言われた時点で、それが偽敵だと思っていました。
その上で、OPアニメを見るに、きっとザビーダがラスボスなんだと思っていたんです。
そして、そういうラスボスは、完全に『悪』と言い切れない、だけど……、という切ないながらも、後日談的にEDの後に入るアニメについつい涙が……、というのが定番だったのに。
だから、その後日談的な続編、「ラタトスク」や「グレイセスF」、「エクシリア2」が出たときまっさきに買おうと思ったわけで。(ラタトスクはハードの問題で買えなかったけど)

なのに今回のラスボスはなんのひねりもなく「災禍の顕主」。
しかも、ラスボスと思ったザビーダは何とパーティーメンバー。

……デゼル死亡イベの後(そのデゼル死亡イベについても正直色々言いたいことはあるんだけど話が脱線するから今は置いておいて)ザビーダがパーティーメンバーに加わっても、これまでもラスボスが一時的にパーティーメンバーに加わる展開はグレイセスやラタトスクでもあったから、カムランから神殿へ行ってもまだ、まさかこれで終わりとは思いにくかった……と、言うのに、ボスを倒してEDが始まっちゃって、もう「えええ」って呆気にとられるしかありませんでした。

そして、よく言われる「ヒロイン詐欺」について。
ロゼ本人のキャラは個人的には嫌いじゃないから、その点は特に意見はないけど。
っていうか今回は完全に「スレイとミクリオ」の物語だよね、コレ。

だって、ライラは「誓約があって話せない」って設定のせいで瞳石から得られる情報以上の事は何もわからないし。
エドナのお兄さんに至ってはラスト、サブイベントで片付けるハメになるし、しかもその“結果”もアレだし。
デゼルは死んじゃうし。
アリーシャは抜けちゃうし、ザビーダも結局どういう天族(ひと)なのかよく分からないまま終わっちゃったし。
見逃しサブイベがあるかもしれないけど……それにしたって。

パーティーメンバーが一時的に外れることはテイルズシリーズではよくあること、いずれ戻ってくるだろうと思っていた……。
最悪、シンフォニアの「ゼロスかクラトスか」みたく「ロゼかアリーシャか」と選択を迫られるのかと、風の骨が捕まってロゼが外れ、一方で開戦しそうな両軍のうち、まずはアリーシャに会いに行こう! って展開になったとき。
もしかして、どちらを先に選ぶかでそれが決まるのかとも思ったんですが……。
アリーシャを先に迎えに行って、セルゲイと話をつけ、その後ロゼと合流、という順を選択した私。
ですが、アリーシャは一時的にパーティーに復帰するも、あっという間に脱退。
結局一度もロゼとアリーシャが同時にパーティーに居る事は一度もありませんでした。
しかも、今回のラストのEDアニメ、よく意味が分からなかった。

戦闘も、神威秘奥義出しにくいし、カメラワーク悪いし。

しかも、瞳石系イベント以外のサブイベントがあまりに少ない。
歴代テイルズ定番の「風呂・温泉」イベントからの「スケベ大魔王」系称号ナシ。
水着系衣装・称号もストーリー内ではナシ(DLCでは後々出てくるかもだけど)。

……正直、特典アニメを作ってわざわざ一つのディスクに納める分のお金と記憶容量があるなら、もっとゲーム内容に割いて欲しかった。

今回良かった点……、ミク坊が可愛かった、くらいしか思い浮かびません……。
スポンサーサイト



02月02日 (月)08時34分 |ゲームコメント(0)トラックバック (0)
気のせいじゃない……よね? |TOP| 贄の花嫁 最新話UP!

コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:http://ayasegenya.blog45.fc2.com/tb.php/1505-0f2504ee
//() :: |

Nicotto アバダー

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

RSSリンクの表示

blogram



blogram投票ボタン

▼ 彩世管理ページ

人気ページ

更新予定

My Photo

My Picture

ブロとも一覧


ミリオネアインテリジェンス!!!!! 資格編

ブロとも申請フォーム

☆この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2 Access Ranking

FC2アフィリエイト

ホームページ

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

FC2投票

各小説ヒロイン・ヒーローのうち、誰が一番好きですか? 人気投票の結果でSS書きます!

FC2掲示板

彩世のお気に入り♪

copyright Template by:Ayase Genya