で。こちらの企画も今日で4日目。
第4弾として挙げるのが――コレ。「
禁断吸血鬼
」シリーズ。











赤、白、青、黄、紫、黒の順で並ぶコレ。
私がダミーヘッドマイクと呼ばれる特殊マイクで収録されたものを耳にしたのはこれが初でした。
……っていうか、コレをAmazonで購入したら、いわゆる“シチュエーションCD”と呼ばれるジャンルのものをオススメするメールが届くようになったのですが。
私的にはあくまで“吸血鬼”のワードに惹かれての購入なので、CV及びジャンルに関してあまり強いこだわりはありませんでした。
……実はコレのシリーズ最後、黒薔薇の皇帝発売直後と言っていい数ヶ月後に、それまでケータイ(ガラケー)アプリで楽しんでいた吸血鬼との恋愛ゲームが、やっぱりダミヘ使用のシチュエーションCDを出すって言うんで「
大正吸血異聞
」シリーズも購入したんですが。
どちらが良かったか……、と言われると。
演技のクオリティとしては「禁断吸血鬼」の方が上、だと思いました。
ただし、こちらはいわゆる前説的な――それぞれのキャラの生い立ちや過去の語りが多く、“肝心”のシーンが少ない。
特にシリーズ第一作目の『赤薔薇』様に至っては、そう言えばどこら辺に吸血シーンがあったのか、……いや、無かったよね?? という……。
そして大正異聞の方はそういう前説的ストーリー色々ほぼ吹っ飛ばしてひたすら絡み……。
ケータイアプリで彼らがどういうキャラなのか知らずに聞いたら訳が分からんだろう、と思うわけで。
この辺は人それぞれの好みだろうな、と思うけど。
やっぱり全体的には禁断吸血鬼の方が良かったと思うんですよねぇ。
んで。
その禁断吸血鬼シリーズ個々の感想としては。
個人的好みでランキングするなら。紫→白→青→黒→赤→黄の順。
黄が最下位なのは、私的にS系キャラが苦手だから。
赤がその次に低いのは、前述のとおり“肝心”の部分が抜けてるから。
純粋に、キャラクターの好みを言うなら白。
CVの好み的には青。
演技の上手さで言うなら紫。
……完全に私の好みでの評価ではありますが。
全てのCD聞くと分かりますが、彼らは皆血縁関係アリ。
赤と黒が双子の兄弟、白と黄が赤の息子で兄弟、青は白の、紫は黄の息子で、黒のお相手女性は紫の娘。
ジャケットイラスト見ると分かりますよね……、髪色のあたり……。
ちなみに。そのお相手のヒロインのキャラとしては白が一番好感が持てるかな……。
逆に、青のヒロインは……、個人的にちょっとイラッとくる感じが……。
でも、コレ、真昼間の明るい時間に聞くと、色々ビミョーな気分になりますネ。
まあ、“吸血鬼”と言ったら夜の生き物というのが大前提ですし。
やっぱり外が暗くなってから楽しむべきかなぁ、と。
そうすると。「冬至」なんてある意味ピッタリじゃない?
↓他にも、オススメ吸血鬼モノを集めてありますヨ↓
お気に入り吸血鬼関連商品アレコレ↓ついでにこちらの投票ボタンをポチっとして下さると嬉しいです↓
スポンサーサイト