
薔薇の洋館……、て聞くだけでついつい食指の動いてしまう私。
前々から行きたいなーと思っていたところ、昨日機会あって行ってきました、旧古河庭園。
JR駒込駅から徒歩十数分。
駅前の大通りを素直に歩けば着く、という分かりやすい場所にあって、特に昨日は天気もよく。
――先月のバラフェスの時期は逃してしまったものの、まだまだバラは健在。
ばちばち撮りまくった中からいくつかアルバムの方へUPしてみました。
ちょっと急だったので、洋館の中を見るための申請は間に合わず。
外見から見ただけでしたが……、次は中も見てみたいなぁ。
以前、上野の旧岩崎庭園にも行ったけれど、個人的にはこちらの佇まいの方が好みなんだなぁ。
もう、見てるだけで色々脳内で妄想が膨らむような……。実に萌え要素満載な……、ね。
それにしても。余談ながら、薔薇の品種名って、結構……こう、色々ある……っていうか、まぁ……結構笑える、というか、ホント色々あるなぁ……、と。突っ込みたい部分もありながら眺めてみましたが。
日本庭園の方は、まだ紅葉の色づきは始まったばかりで、殆ど色が変わってなかったので、もう少し後だったらきっともっと綺麗だったんだろうな。
でも、紅葉の時期まで待つと、今度は肝心のバラが終わってしまいそうで……。
こう、絶妙のタイミングってないものかな?
スポンサーサイト