GAMEBOYと言えば、縦型の、あの典型的フォルムだった赤・緑・青・ピカチュウバージョンから一転、ゲームボーイアドバンスという名の新しいフォルムの筐体になって初のポケモンシリーズだったのが、初代ルビー&サファイア。
ポケモンに、初めて『バトル』以外の楽しみ方、『コンテストバトル』が追加され、さらに『ダブルバトル』という当時としては革新的なバトルが初登場したのも、確かこのシリーズだったはず。
これまでポケモンシリーズの『敵』=ロケット団だったのが、初めてロケット団以外の悪役『アクア団』と『マグマ団』という二つの組織――ソフトの色で『完全な敵』と『なんか味方っぽくも見える味方』という雛形ができたのもこのシリーズが初。
……って、まぁ、アニメでは今も相変わらずサトシの『敵』はロケット団なのですが。
でも、ムサシ&コジロウ+ニャースのトリオが『各地方の悪組織』を潰すのに一役買い、ロケット団内のお荷物からちょっと一目置かれるようになったのも……、そう言えばこのシリーズから。
それが、リニューアル。
情報自体はずいぶん前から出ていたけど……。
さて、どうするか。
取り敢えず予約特典のオマケに魅力は感じないので、しばらくは様子見かなぁ、とは思うんだけど。
数々のメガ進化ポケモンが発表となる中、個人的にメガ進化して欲しいポケモンとして、フライゴンを挙げたい。
バシャーモ、フライゴン、ダーテング、メダグロス、ランターン、ポワルンという構成のパーティーからのダブルバトルは個人的には結構最強だったんだけど。
特にフライゴンはとにかく使い勝手がいいんだよね。見た目的にも最終進化後も可愛いし。
特にメダグロスと組ませて『砂嵐』を使うとなお◎。
ちなみにバシャーモとダーテングは『にほんばれ』でソーラービームと火炎放射連発が基本。
ランターンは『あまごい』でなみのりとかみなり連発。
そしてお天気操作のパートナーとして万能さを発揮するのがポワルン。
今のところ、バシャーモとメダグロスはメガシンカか固いようなのですが。
他は……どうだろうなぁ? 流石にポワルンは……ダメか?
スポンサーサイト