FC2トラックバックテーマ 第1879回「あなたが選ぶ飲食店の特徴」
これ、夏の暑い時期――普段ならまさに今の季節だったら、まず第一にドリンクバーを置いているか否か、が、大きなポイントになります。
暑いと、どうしてもたくさん飲みたい、でも一杯ずつ頼む店だと、どうしてもグラスに一杯の飲み物なんてあっという間になくなってしまい、しかも一杯で2~300円する場合も……。
こうなるとやっぱり、ドリンクバーというのは大きい。
……て、ここ数日季節はずれの涼しさでそこまでドリンクバーのありがたみを感じないのだけど……。
次は、値段と味のバランスかな。
普段の仕事帰りのブランチorランチだったら、基本、安さ重視だけど、だからって安いだけで味イマイチとか、ね。
ちょっと……。
いい例が、スパゲッティー。
日々のランチだったら手頃な値段のサイゼ、一人でプチ贅沢するなら洋麺屋五右衛門、皆で行くならカプリチョーザ、という具合に使い分けます。
でも、やっぱり全体的にチェーンの店が大半。正直、個人店って行ったことあったっけな? っていうレベル。
個人店って、いきなりは入りづらい、……ですよね?
スポンサーサイト