fc2ブログ

Ayase Genya's Hobby Gallery a Fantasic Country
ほび~ぎゃらりぃ夢幻郷
http://mugenkyo.web.fc2.com/

「ほび~ぎゃらりぃ 夢幻郷」は、管理人「彩世幻夜(アヤセゲンヤ)」が趣味で作った小説やイラスト作品を公開しているサイトです。

|Home|Site Map|Reception Desk|Novels Museum|Gallery Museum|Profile|Twitter|Mail|

彩世のホビー館

TV・読書・音楽等々、彩世の好きなモノ、今ハマっているもの。 独り言も含め。サイト更新情報と共に、気の向くままに書き綴ります。

My Profile

彩世幻夜

Author:彩世幻夜
1984.3.24生まれ、東京在住。趣味は読書(←マンガ込み、大半ラノベ文庫系)。
あとはイラスト描いたり、小説書いたりして、ホームページ「ほび~ぎゃらりぃ夢幻郷」にて公開しています。

Counter

New entry

タイトルは、優勝――だけど……?

とりあえず、ここまではほぼ5分、若干サトシが有利な状況、というところで終わった今週の放送。

アランはリザードンとキリキザンを残し。
サトシはピカチュウとヌメルゴン、ゲッコウガを残し。

けど、ピカチュウは先の2戦のダメージでボロボロ。
キリキザンではなく、リザードンを5戦目に投入してきたアランに、今のピカチュウではまず勝てないだろう、と思われ。
当然、メガ進化するリザードンに当てるべきはゲッコウガ。
すると、あく・はがねタイプのキリキザンには……できればルチャブルを当てたかったけど、順当に行けばヌメルゴンとなるはず。

で、次回予告のタイトルが、リーグ優勝。
……果たしてそれはアランの話か、サトシの話か。
少なくとも、決着つくまで試合が続けられるということか?

途中、ロケット団なりフレア団の邪魔が入って中断、なんてオチにはならないという事でしょうか?

とりあえず、来週は見逃せないなぁ……、コレは……。
スポンサーサイト



ポケモンリーグの行方は……?

おお、まさかもう準々決勝……?
サトシ、まだ一度しか戦ってないよね??

と、思ったら。
ダイジェストに詰め込まれただと??

しかも残ったのはアランとショウタ、見たことないキャラが一人いるけど。
あれが今回の優勝候補……?
いや、でもそうなると、次回サトシと当たらなかったアランがサトシと当たる前に負けるオチ……はなさそうだよね。

となると。
あれ。とうとう今回、サトシの優勝が見えてきた……?
それとも別シリーズの主人公だったアランに食われる?
さすがに次のショウタには負けて欲しくないんだけど。

でも……やっぱり最後の一体はヌメルゴン……なんだ。

サトシのリザードンやジュカインはお預け、か……。
やっぱりあのゲッコウガの反則的メガ進化でお腹いっぱいって事、ですかね……。

メガ祭り……

ついに始まった、ポケモンリーグ。
――エントリーした後。オーキド博士と……というシーンもなく、さっそくサトシの“第一戦”――の前に、いきなりトロバ対アラン戦。

アランのはともかく。まさかトロバまで……。
しかも、予告によれば、ショウタも……。

こうなると、サトシの“メガリザードン”、“メガジュカイン”はやっぱり無い……?
となると……
どうも、オーキド博士のところからポケモンを転送してもらって……というパターン、今回は無いっぽい?
本当に、今の手持ち5体だけで行くの?
“あの”後。本当にヌメルゴンが手持ちに戻っているのかも不明だし。

序盤戦のうちは、まだ3対3のようだからいいけど。

今シリーズの流れ的に、サトシが序盤で負けるオチはさすがにないと思うから……。

今後の展開、かなり気になります……!

今回は前シリーズみたいな直前で出てきたポッと出のライバルらしきキャラもいなかったから。
あの、8個バッジを集められなかったという彼が序盤で出てきたときは、彼こそがそういうキャラで……というオチを一瞬考えてしまったんだけど。
そうじゃなかったと分かった今。

いよいよショウタとアラン戦の勝敗と、優勝者が誰になるのか。
今回ほど読みにくいリーグ戦は初めてかも知れないなぁ……

やっぱりこれは……

赤髪の白雪。

やっぱり今期はタンバルン・海の鉤爪編で終わってしまうようですね……。

話数は、去年の夏のクールから引き続きの数字ということですが、そろそろワンクール分の話数に届こうか、というところでようやく帰還の運び。
――よくて、タンバルンからの“あの”称号を贈られた白雪に、イザナ王子が爆笑するくらいまではやりそうだけど。
……リリアスに行くのは……あるならば“次”になりそうですね。

リリアスの一件では、イザナとの関係もだけど、やっぱり白雪&オビ+リュウのトリオが良い感じで。
その続きに居る今の本編を考えると……、できればいずれアニメ化して欲しいエピソードではあります。

――続く予定、あるのかな……?

赤髪の白雪姫

……原作アリのアニメというのは、どうしても原作にあったシーンのどこかを削り、時間内に収めるもの。
これはもうしょうのない事と思い、なるべくおきにいりのシーンはカットされてないといいなぁ、と思いながら見るものだったのだけど。

この赤髪の白雪姫の場合、原作にないシーンが盛り込まれるという珍しいアニメ。

深夜放送枠のため、録画を夕べ観たのだけれど。
今週の回は、いざ、海賊『海の鉤爪』の本拠地に「おじゃま~」の回。

が。

この回のまず一番目の見所、“格好いいラジ王子”の、“白雪は王家の友人”宣言――今後の話にも繋がる重要シーンはもちろん削られることなく……うん、削られはしなかったけど、この時点で「ん?」と、頭の中に疑問符。

なぜなら。
鉤爪の女盗賊が慌てて「西に抜けろ」の号令を出した後、原作では、「これでよし」と、ラジはここで追撃をやめるはず、というかそういう策だったはず。
なのに、何故かラジは鉤爪の船を深追いし、原作では影も形もなかった海の難所を通り抜け、なんとボロボロになった船体で例の本拠地まで追いつき、鉤爪の船に体当たり、という……
原作では無かった格好いいシーンが追加されており。
まあ、びっくりです。

そして。
最後、「山の獅子」頭領武風の正体がポロっと白雪の口からこぼれた後の間。

……確かにね、原作でもそんなシーンはなかったけど。
アニメ的に、あの展開でその後、崖上の城の引きのシーンが入ったら、そこで例えば「ええええええ」との驚きの叫びとともに画面に衝撃の揺れが、というのを期待したんだけど。

やっぱり、ゼンや木々やミツヒデさんは育ちが良いせいか、そんな芸人のリアクションみたいな真似はしない、という事ですか。
あそこはちょっと拍子抜けだったなぁ……、と。
まあ、本来キハルは来ているはずが、アッサリとゼンが例の鳥使いの技を習得してしまっているのも凄いですが。

次回は山の獅子とのドンチャン騒ぎから……タンバルン最後の夜の夜会まで……いくかな?
拍子抜けだった分のシーン、次、何か新しいシーンが入らないかとちょっと楽しみです。
|TOP|
次のページ→|

Nicotto アバダー

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

RSSリンクの表示

blogram



blogram投票ボタン

▼ 彩世管理ページ

人気ページ

更新予定

My Photo

My Picture

ブロとも一覧


ミリオネアインテリジェンス!!!!! 資格編

ブロとも申請フォーム

☆この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2 Access Ranking

FC2アフィリエイト

ホームページ

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

FC2投票

各小説ヒロイン・ヒーローのうち、誰が一番好きですか? 人気投票の結果でSS書きます!

FC2掲示板

彩世のお気に入り♪

copyright Template by:Ayase Genya